フォトスクール

フォトスクール・プロ養成講座・スタジオ編(2022年2月練習会)・写真でできる幸せの残し方127

こんにちは。星読フォトグラファーのかわもとえつこです。 2月にプロ養成講座の練習会を行いました。 生徒さんは1万人コミュニティリーダーの阿部龍治さん。 今回はスタジオのセッティングからレクチャーです。5つのストロボを使...
フォトスクール

365講座&河津さくら撮影会報告・写真でできる幸せの残し方126

365講座&河津さくら撮影会報告・写真でできる幸せの残し方126 こんにちは。星読フォトグラファーのかわもとえつこです。 やっとポカポカ暖かくなってきました。日に日に気温が上がりますね。 ちょっと汗ばむ日が増えてきました。...
写真でできる幸せの残し方

2月25日、河津桜はまだまだでした/写真でできる幸せの残し方125

こんにちは! 星読みフォトグラファーのかわもとえつこです。 「は〜るよ、来い、は〜やく来い」 みなさん、元気ですかー? 2022年は冬がながいですね〜。2月下旬になってやっと10度を超えてくる気温になってきました。 ...
写真でできる幸せの残し方

この冬の我が家の写真活動(写カツ)写真でできる幸せの残し方124

今日は我が家のこの冬の写真活動(写カツ)についてご報告(^^) ブログ更新した本日は2月14日はバレンタインですね。 写真は愛のかたちです。ちょっとプライベートをご紹介。 そして結婚して14年が経ちました。 久しぶりの家族写真です。...
かわもとえつこ事務局

写真がフォトコンで入選!365講座・生徒さんの声 その1 Mさんの場合/写真でできる幸せの残し方123

写真がフォトコンで入選!365講座・生徒さんの声 その1 Mさんの場合 写真でできる幸せの残し方124 こんにちは! 星読みフォトグラファーのかわもとえつこです💕 1年間、写真教室に通うってみなさん、想像したことありますか? ...
今月の活動予定

2022年2月 3月 4月 撮影会スケジュール

2022年 2月 3月 4月 撮影会スケジュール 星読みフォトグラファーかわもとえつこ事務局からのご案内です。 こちらのページは撮影会とフォトスクールのスケジュールページとさせていただきます。 2022年の2月になりました。...
未分類

2021年 子供と家族の想い出を残す365講座の報告/写真でできる幸せの残し方122

こんにちは。フォトグラファー のかわもとえつこです。 コロナの影響が少ない状態で2022年がスタートしましたが、やはり年始2週間後には2021年と同じようにコロナによって行動が制限されてきました。 そんな中ですが、今年も引き...
フォトグラファーのお仕事

2022年最初の撮影は雪でした/写真でできる幸せの残し方121

2022年最初の撮影は雪でした/写真でできる幸せの残し方121 2022年の最初の撮影は1月6日、東京に4年ぶりの大雪の日です。 最初から雪になるのでこの日と決めたわけではなく、たまたま日程があったのがこの日だけという中での...
かわもとえつこ事務局

2022年もよろしくお願いいたします

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年の抱負は写真のようにウサギのような多産でありたいと思います。 昨年もたくさんのご家族・起業家の方を撮影させていただきました。 その数は約250組。本当に感謝し...
かわもとえつこ事務局

今後の活動についてーやっぱり二刀流でいきます。

今後の活動についてーやっぱり二刀流でいきます。 こんにちは!星読みフォトグラファーかわもとえつこです。 本日は今後の活動についてお知らせさせていただきます。 七五三撮影が始まるときに新規事業のプロジェクトの進行が一...
タイトルとURLをコピーしました