フォトグラファーのお仕事 幸せはすべて半径3メートル以内の人が教えてくれる/写真でできる幸せの残し方155 こんにちは! フォトグラファーのかわもとえつこです。 本日は最近思った仕事と家庭のバランスについてお話ししたいと思います。 実は子どもが病気になったことで、良い方向性になったことを踏まえてお伝えします。 一人起業の仕事... 2023.11.07 フォトグラファーのお仕事写真でできる幸せの残し方
写真でできる幸せの残し方 3世代撮影を丸の内でおしゃれに残す/写真でできる幸せの残し方154 こんにちは! フォトグラファーのかわもとえつこです。 ご無沙汰してます!フォトグラファーのかわもとえつこです。 ブログの更新が1ヶ月以上滞っておりました。 先日、丸の内撮影会に3世代でご参加された常連のSちゃん一家の撮... 2023.09.17 写真でできる幸せの残し方
フォトスクール ひまわりのように夏を楽しもうー365講座7月はひまわり/写真でできる幸せの残し方153 こんにちは! フォトグラファーのかわもとえつこです。 今年の夏は10年に一度の暑さとも言われてますね。 皆様どのように過ごされてますか? 私は、この時期は撮影が少なくなるのでオンライン講座のお仕事、 ビジネス交流会、家庭... 2023.08.05 フォトスクール写真でできる幸せの残し方
写真でできる幸せの残し方 母の日に想う・家族写真の勧め/写真でできる幸せの残し方152 こんにちは! フォトグラファーのかわもとえつこです。 このブログを上げる5月14日は母の日です。 先月は家族写真を撮影する機会がたくさんありましたので改めて家族写真の良さをたくさんの方に伝えていきたい思いが強くなってきました... 2023.05.14 写真でできる幸せの残し方
かわもとえつこ事務局 スキルを上げることの喜び/写真でできる幸せの残し方151 こんにちは! フォトグラファーのかわもとえつこです。 写真撮影のお仕事を2018年晩秋から始めてから5年になります。 このブログでは2023年3月から受講した一般社団法人国際ポートレート協会の 「ベーシックポートレート... 2023.05.08 かわもとえつこ事務局写真でできる幸せの残し方
写真でできる幸せの残し方 2023年桜撮影・家族写真の勧め/写真でできる幸せの残し方150 こんにちは! フォトグラファーのかわもとえつこです。 ブログでは約1ヶ月半ぶりになりました。 大変ご無沙汰しておりました。 2023年の桜撮影(件数は多分40件〜45件くらい)無事に4月中に納品が終わりました。 3月... 2023.05.06 写真でできる幸せの残し方家族写真への思い、理念
写真でできる幸せの残し方 雨と桜の楽しみ方/写真でできる幸せの残し方149 こんにちは。フォトグラファーのかわもとえつこです。 2023年は例年よりも桜の開花が早かったですね。 3月に入ってからずっと晴れ間が続き、暖かい日が続いたのに桜が開花してから24日金曜日午後から雨が続いていました。 雨が降... 2023.03.26 写真でできる幸せの残し方
写真でできる幸せの残し方 2月365講座は菜の花畑/写真でできる幸せの残し方148 こんにちは。フォトグラファーのかわもとえつこです。 2月の365講座は、東京都内・港区にある浜離宮恩賜庭園の菜の花畑での撮影でした。 浜離宮は新橋駅から徒歩10分・汐留駅・築地市場駅から徒歩5分ほどです。 浜離宮恩賜庭園ホ... 2023.03.10 写真でできる幸せの残し方
写真でできる幸せの残し方 CP +2023 レポ/写真でできる幸せの残し方147 こんにちは。フォトグラファーのかわもとえつこです。 2月23日祝日・木曜日からパシフィコ横浜にてカメラの祭典 CP +2023が始まりました。 今日は初日に行ったのでレポします。 カメラ好き・レンズ好き・フィル... 2023.02.24 写真でできる幸せの残し方
今月の活動予定 2023年2月・3月・4月 撮影会スケジュール・出張撮影ご予約状況 2023年2月・3月・4月 撮影会スケジュール・出張撮影ご予約状況 フォトグラファーかわもとえつこ事務局からのご案内です。 いつも撮影のご案内をご覧いただきましてありがとうございます。 2023年春の撮影会のご案内が徐々に整っ... 2023.02.10 今月の活動予定写真でできる幸せの残し方撮影会のご案内